かわいいものが好きな方のための癒し系サイト
うさぎのぷうちゃんわーるど

うさぎとのふれあい方

知っていると、ますますかわいい!
超初心者さんのための
うさぎとのふれあい入門コーナー

毛繕いするかわいい子ウサギのぷうちゃん

うさぎさんと出会う機会があったら、うさぎとのふれあい方のツボを知っていると断然お得です!かわいい世界にうっとりどっぷりしてください!


うさぎのかわいさは ぷうちゃん から

うさぎかわいらしさをたっぷりと余すところなく教えてくれた我が家のスーパーアイドル「 ぷうちゃん」。

そんな「ぷうちゃん」との楽しい生活を通して知ったうさぎとのふれあい方をご紹介します。ぷうちゃんについては、

 ▶︎ぷーちゃんポートレイト

木の家のフラットな屋根の縁ぎりぎりで、ふんばってのお昼寝しているうさぎのぷうちゃん
おちゃめな お昼寝ぷうちゃん
つま先で ぎりぎりふんばってます

うさぎ好きが増えてやさしい世の中になりますように!

うさぎとのふれあい方 メニュー

ぷうちゃんポートレイト

ぷうちゃんわーるどの主人公モデルの
ぷうちゃんこと ぷう太郎をご紹介。

ミルクティー色のパンダ柄でフカフカしているうさぎの「ぷうちゃん」が夢中で菜っ葉を食べている

おとなしくて甘えん坊でお行儀が良くてふっかふか。お茶目で愛嬌たっぷりの愛すべき家族の一員です。

不機嫌な時でも菜っ葉を食べ出すと、
何だっけ?」と嫌な事は忘れてご機嫌になり、その平和的な性格にはずいぶんと教わるものがありました。

フカフカぷうちゃん
ごはんの時間をじっと待つ ぷうちゃん

だからといって頭が悪いわけでもなく、大好きなプルーンをおねだりする時は目が合った瞬間に「今だ!」とばかりにをコロコロ転がし猛アピール。

ごはんのペレットが常時目の前にあるのにも関わらず、家族が食事を始めると、「待ってました!」とばかりに、こちらをチラチラ見つめながら、おいしそうな快音をたてて一緒に食べ始めます。

 もう、本当に本当になんてかわいいんでしょう。 ※いわゆる親バカバですね (笑)

とろとろまどろむぷうちゃん

ぷうちゃんは現在、「ぷうえんじぇる」となって宇宙空間をピコピコと楽しそうに飛んでいる事と思います。▶HOME

うさぎって かわいいの?

うさぎは、見た目も仕草もかわいい生き物ですが、これまでに今ひとつうさぎに愛着の無いアナタはうさぎに対してこんな経験をした事がないでしょうか? 例えば、

  • だっこしようとしたら暴れちゃって
    大変。かわいいどころじゃなかった。
  • 犬や猫と違って甘えてくれなくて、
    何か かわいくないのよね。
  • 子どもと見たけどすぐ飽きちゃって
  • ふれあい牧場で会ったうさぎに何の草をあげたらいいの?
  • エサをあげようとしたら、いきなり
    噛まれてしまった。

なんて事が思い当たるうさぎ初心者の皆さん。うさぎとのふれあい方をちょっと知っているだけで、今までと見え方が変ってきて、今後出会う時にうさぎさんの魅力が倍増して超癒される事となるでしょう。

仲良くごはんを食べるうさぎ

うさぎのチャームポイント

飼わないまでも知っているとかわいさ倍増のうさぎのチャームポイントや見方を紹介します。

牧場の一角で生き生きと暮らすかわいいうさぎの大家族 まるでぷうちゃんの家族のようなミルクティー色のパンダうさぎたち

下から見たほっぺ

うさぎを見る時は 下から下から

うさぎは、下から見たふっくらとした下ぶくれ顔が格段にかわいいのです。

その際とっぷりとはみ出したほっぺと小さくて柔らかそうな桃色の口元は要チェックです。見つめていると自然と頬と口元が緩んできます。

かわいいウサギの口元

忙しく動く口元

食べるときのくるくる動く口元

食事中のくるくるっと回る口元や麺をチルチル食べるように長い葉が魔法のようになくなっていく様子をよ〜く見てみましょう!じっと見続けていると、まるで催眠術にかけられたかの様にぼーっとしてきて、なんだか幸せな気分になってきます。

ロップイヤーのかわいい口元

そんなユニークな様子をおふざけで描いたデジタル絵本はこちら!

▶︎食べ出したらやめられない ボーッうどん


興味津々に近寄ってきた顔

ヒクヒクふんふんする鼻

うさぎは嗅覚が鋭く、臭いをかぎ分ける時に鼻をヒクヒクと動かして情報を判別しています。

ドアップで覗き込むおとぼけ顔のうさぎ

規則正しく開いたり閉じたりする鼻や温かい鼻息に小動物の健気さが感じられて何ともかわいらしいです。


寝そべった姿

スキだらけのくつろぐ姿

とっぽんとしたお腹や尻尾と足の裏、手首から手のひらもイイ感じ。

無防備寝姿くつろぐ姿はスキだらけでまさに癒しのポーズです。

リラックスして寝そべるうさぎ
リラックスしてくつろいでいるうさぎ

首すじのくびれ

ふかふかのうなじ

首筋に息を吹きかけると、うなじの毛がふかふかと草原の若草の様に揺れ、そのやわらか〜い温かい毛並に思わずうっとりとさせられます。

うさぎのうなじ 拡大
うさぎのうなじ

立ち姿を見る

かわいい太もも

うさぎが立ついわゆる うたっち 姿はぜひぜひ見ていただきたい。おててと
2本足で立った時のフッカフッカの太ももエリアの確認は必須事項です!

※エサをちょっと高めのところに設置すれば簡単に立ってくれます。

うたっちしてキャベツを食べるかわいいうさぎ

これは皇帝ペンギンの赤ちゃんを代表とするフカフカ系太もも族を観察する時の外してはならない大事なポイントです!内太ももを見ずして、うさぎの本当のかわいさは語れません


ふっくらとした後ろ姿

ボリュームのあるお尻まわり

まぁるい尻尾とふっくらぽんぽんの丸みは重要ポイントです。

まるい尻尾の見えるかわいいうさぎの後ろ姿

じっくりと舐めるように見つめてみましょう。どういうわけかヨダレが出てきます。(笑)

かわいいうさぎの後ろ姿
白い尻尾がかわいいうさぎの後ろ姿

毛づくろいする様子を見る

入念なお手入れ 自分磨き

一連の儀式のように行われるうさぎ毛づくろいは見応えがあります。

うさぎはキレイ好きなので比較的簡単に見る事ができます。

毛づくろいをするうさぎ
念入りに毛づくろいをするうさぎ

※写真はいつかうさぎと より イキイキとした
うさぎ島のうさぎさん達がカワイイです。
トリミング使用させていただいています。

髪をトリートメントするようなポーズで無心に耳や顔の毛づくろいをする、いわゆる ティモテポーズ
最強クラスのかわいい仕草といわれ、見られたらラッキー!。(笑)

ティモテするうさぎ

これらの事はうさぎ好きの飼い主さんには「何をいまさら、そんなの当然よ〜。」と思われる事ばかり。

それはうさぎ好き家族の特権でもあり醍醐味なわけで、常日頃からうさぎさんから幸せをいっぱい貰っているんですね。感謝!


ウサギに会って癒されてください

普段うさぎにふれあう機会のない方がせっかくうさぎさんに会うんだったら知らなかったらもったいない!おさえておきたいポイントです。

ほんのちょっとしたこだわりで、
かわいさ倍増、ドーパミン倍増

うさぎさんに癒やされたくなったら、ぜひ参考にしてみてください。

うさぎとの接し方

うさぎは臆病な生き物です。うさぎとふれあう時にはうさぎさんに嫌われない接し方が必要となります。

うさぎは大きなが特徴なだけあってが良いので大きな音をたてて脅かさないようにしましょう。

かわいいチビちゃんうさぎ

また、うさぎは嗅覚が敏感です。

ふれあうときには香水や香料の強いものを身につけるのは控えましょう。

うさぎをだっこする

うさぎとのふれあいの第一歩はだっこですが、うさぎは本来だっこを嫌がりますので上手なだっこの仕方を覚えておくと良いでしょう。
最近ではだっこの仕方を教えてくれる動画も多数ありますので、参考にしてみてください。

やってはいけない だっこの仕方

  • 耳をつかんではいけない
  • 片手で持ってはいけない
  • 顔の正面から手を出してはいけない

正しいだっこの仕方

  • 前足と後ろ足を抱え込んで
    後ろからだきしめる
  • 耳の後ろのやわらかい皮膚を
    つまみあげ、後ろから抱きしめる
  • 顔の正面から手を出してはいけない

うさぎをだっこする時のポイント

うさぎをだっこする時は
を持ってはいけません

うさぎさんにとってはとても大切なところです。絶対にをつかまないでください。


うさぎは無理なだっこが大嫌い

うさぎさんは不安定なだっこをされると怖がってパニクり暴れます

まず、片手で首の後ろのやわらかい所をたっぷりめにつかみ、もう片方の手でお尻をしっかり支えて胸につけるなどして安定させてあげてください。

うさぎのだっこの仕方説明図

暴れて落ちると危険なので、だっこは低い所でしましょう。うさぎは狭い所に頭を突っ込む習性があるので、ひじの部分で頭を覆うようにしてあげると安心します。また、だっこする時はお腹に密着させると落ち着きます。

うさぎの足には高いところから落ちた時に衝撃を和らげるクッションの役割をする肉球がありません。しかも、骨はとてもきゃしゃで骨折しやすいので無理してだっこをして落とすなんて事は絶対にしないでくださいね。

おとなしくだっこされるうさぎの「ぷうちゃん」

口の前に指を出さない

不用意に口の前に指を出してはいけませんうさぎは草食動物ですがエサと間違えたり、驚いて噛むことがあるのでお互いのために注意しましょう。


いきなりだっこしない

うさぎさんにも心の準備があります。まずは優しく声をかけて、ゆっくりとうさぎさんの体を撫でて、落ち着いてから、だっこをしましょう。

うさぎは撫でられるのが好き

うさぎだっこされるのは苦手ですが撫でられるのは大好きです。


うさぎはスキンシップが好き

お互いにペロペロして毛づくろいをし合う微笑ましい光景は集団生活をしているうさぎによく見られます。

お互いにペロペロするかわいいうさぎ
仲良くペロペロ

他兎(たにん)の上に乗ってごはんを食べながら居眠りしてたりもします。乗られている方も気にならない様子でくつろいでいます。うさぎは基本的にスキンシップが好きなようです。

そのため、寒い時期にはウサギ団子を形成する光景を見る事ができます。

 ▶︎ほっこりふかふか うさぎ団子


うさぎが撫でられて喜ぶ場所

うさぎが撫でられて喜ぶ場所は
額と耳の付け根・背中からお尻・
太ももにかけて

頭を撫でられて気持よさそうなうさぎ
デジタル絵本 留守番うさぎの楽屋裏 より

うさぎの撫で方

撫でる前には手を温めてから

いきなり冷たい手で触られたらうさぎさんでなくともビックリしてしまいますからね。

撫でる時は頭からお尻の方向へ円を描くような感じで、やさしくマッサージするようにします。うさぎが落ち着いて慣れてきたら、ほっぺも下の方から耳に向けて撫でてあげるとうっとりしてきますよ。最初は頭をツンツンするくらいから始めましょう。

お腹は信頼関係のない時には触らないようにしましょう。

嫌がる時は無理強いしないように。

うさぎの好きな野草

うさぎの好きな野草を知っておくと、喜んで貰えます。

クローバークズカラスノエンドウ等のマメ科の植物。

ペンペングサ (ナズナ) 等のアブラナ科の植物。

その他タンポポアザミオオバコヒヨコグサハコベ)等の植物が身近にあって入手しやすいです。

うさぎの食べられる野草の写真。クローバー、クズ、カラスノエンドウ、ヒヨコグサ、タンポポ、アザミ、ペンペングサ、オオバコ

野草を食べさせる時の注意事項

うさぎクローバ-等のマメ科の植物を多く取り過ぎた場合、腸内ガスが溜まってしまうことがあります。マメ科の植物を食べさせる時には食べ過ぎないように注意してあげましょう。

また、蒸れる毒性が出るそうです。
濡れていない新鮮なものや、完全乾燥しているものだと安心です。


また、クローバーと似ているカタバミは毒性があるので誤って与えてしまわないようにしてください。簡単な見分け方は葉の形。カタバミの葉はハート形をしています。

クローバーとカタバミの見分け方
クローバー(左)  カタバミ(右)

野草を食べさせる時はきれいな環境の農薬のかけられていない安全なものをあげましょう。

うさちゃん達の夢中な食べっぷりを見ると、気分はまるでカリスマ何たらになったようで、与えたこちらも嬉しくなってきます。笑顔でほっぺたが痛くなる程。お試しを!(笑)

うさぎにイモを与えてはダメ!

うさぎイモ類あげないで下さい。デンプン質が多い為に、お腹の調子を崩してしまいます。

振り返ったうさぎが「え!?食べちゃいけないの?」と焼き芋を食べながら驚いている
デジタル絵本 いも泥ぷう より

ぷうちゃんはイモは食べてません

ぷうちゃんわーるどデジタル絵本内ではサツマイモぷうちゃん大好物という設定になっていますが、実際はイモを食べた事がありません

一生懸命芋掘りをするうさぎ
デジタル絵本 いも泥ぷう より
夜陰に乗じていもを泥棒するうさぎ
デジタル絵本 冬の渡り鳥 より

ぷうちゃん穴掘が好きだったので芋掘りさせたら上手いだろうねぇ という妄想から始まったもので、お話は完全に架空のものです。ご理解下さい。

パイロット 菜の花 福太郎
ギャラリー:パイロット 菜の花福太郎 より

うさぎとのコミュニケーション

この目を見て!6p
デジタル絵本 この目を見て!より

うさリンガル

うさぎはほとんど鳴かないし、表情も控えめです。でも実際には体を使って一生懸命、意思表示をしています。

そこでうさぎとコミュニケーションをとるために、どういう時にどのような仕草をするのか知っておきましょう。

うさぎとの意思の疎通ができる事、
それがここでいううさリンガルです。

謎のプー大陸第1章79ページ ゴニョゴニョ相談するうさぎ達
うさぎだって いろいろ考えているんです
落書き絵本 謎のプー大陸第1章 94pより

舌をペロペロする

うさぎ舌をペロペロする仕草は
のどが渇いているんだけど 」というサインです。もしをペロペロしていたら、まずをあげてください。

また、ペロペロ舐めてもらった時は「あなたが大好き!」という気持ちの現れでうさぎ好き冥利に尽きますね。

そんな時は優しく頭や背中を撫でて、スキンシップをしてあげましょう。

うさぎをやさしく撫でる

足の回りをグルグル回る

足の回りをグルグル回る時も同様で「大好き!」表現の現れです。


鼻をツンツンする

かまって欲しい時には鼻をツンツンします。そんな時はもちろん撫でたり、遊んであげましょう。


元気よく動き回る

ぴょんぴょんと飛び跳ねたり、尻尾をふったりして元気にはしゃいで活発に動き回っている時は、ごきげんな時や嬉しい時。プウプウと鼻を鳴らす事もあります。ブウブウと鼻を鳴らすのはブーイングの時だそうです。

うれしそうにママチャリに乗る赤いジャージを着たうさぎ デジタル絵本乗り物倶楽部 16p
デジタル絵本 乗り物倶楽部 16pより

歯をカチカチならす

体を撫でている時やブラッシングしている時にカチカチと小さく歯を鳴らすのはリラックスして気持ちの良い時

逆に強い歯ぎしりをする時はストレスの高い時や苦痛を訴えている時です。

重大な病気になっている事も考えられますので体調不良を起こしているようなら、ほうっておかないでうさぎ専門の獣医さんに診てもらいましょう。


伸びをする パタンと倒れる

伸びあくびをする時は、リラックスしてくつろいでいる時です。

食後などにいきなり床にバタンと倒れ驚かされることがありますが、これも同様でくつろいでいる時の仕草です。

伸びをするうさぎ
落書き絵本 謎のプー大陸 より

鼻をヒクヒクする

何か期待に満ちた時鼻をヒクヒクと動かします。少々興奮気味で、鼻息が荒いといった感じでしょうか。

デジタル絵本 あまぷうボブスレーチーム 3pより
デジタル絵本 あまぷうボブスレーチームより

後ろ足でタンタンする

異常事態のある時にまるでフラメンコのように後ろ足タンタンします。

怖い時警戒している時不満がある時相手を威嚇する時に後ろ足で地面を強く叩きます。

うさぎは耳が良いからタンタンする

以前ぷうちゃんタンタンしていた時に窓の外の離れた所にがいました。「わかったよ。今追い払うからね。」と言って追い払う仕草をすると、安心したのか、すぐ落ち着きを取り戻しました。そんな遠くの音に気付くなんてうさぎは本当に耳が良いんですね。


耳をレーダーのように動かす

をピンと立てたり、レーダーのように動かしている時は警戒して聞き耳を立てている状態。

周囲を警戒している時後ろ足で立つ事もあります。番犬ならぬ番うさぎになれそうです。(笑)

二本足で立ってクンクンするうさぎ
デジタル絵本 おまけのぷう太郎
プートケラトプスより愛をこめて より

ものをひっくり返す

退屈だったり、イライラしているなど不満がある時ちゃぶ台返しのように物をひっくり返す事があります。

ごはんのまずさに涙ながらに怒るうさぎ デジタル絵本ごはんが食べたい 11p
デジタル絵本ごはんが食べたい より

不満=空腹とは限らないので、食べ物をこの時むやみに与えないように。

ちゃぶ台返し=ご飯のサイン と覚えてしまう事があるからです。


ケージをかじる

ガジガジとケージをかじる時外に出たい時です。ケージをかじる=外に出られる と覚えないように、出す時はルールを決めておくと良いです。

うるさい時には目隠しをする

うるさい時にはケージに布を被せると静かになります。


うさぎさんの気持ちを察する事ができるように日頃からよく観察して、良い信頼関係を築いていきましょう。

うさぎを飼う時のポイント

うさぎを飼い始めた初心者さんが見落としがちな事柄についてのポイントを簡単に説明します。

ぷうちゃんに似た子うさぎ

うさぎに飲み水は必要

時折、耳にする
うさぎに水をあげてはいけない」というのは迷信です。飲み水はしっかりあげましょう


歯が伸びすぎないように
日常的に硬いものをかじらせる

歯が伸びすぎると最悪の場合、食事ができなくなり餓死してしまいます。

日常的に噛みごたえのある草や木などをかじらせてあげましょう。

割り箸をかじらせ、綱引きをして遊んであげると喜びます。


うさぎの爪は切ってあげる

うさぎも飼い主もケガをしやすくなるので、室内で飼っていて爪が伸び過ぎたら切ってあげましょう。

うさぎの爪切りのコツ

  1. 自分の両方の太ももで
    うさぎしっかり挟み込む
  2. うさぎが怖がらないようにするため、頭にタオルなどを被せて
    目隠しをする
  3. やさしく声をかけたり、
    撫でたりしてリラックスさせる
  4. うさぎの手をしっかり握り、
    の根本のピンク色でない所を素速く切る
  5. うさぎが爪切りの状態に慣れて、落ち着いているうちに
    足の爪を素速く切る
うさぎの爪の拡大図

うさぎの爪切りは、コチラの緊張がうさぎに伝わってしまい怯えさせてしまいがちです。手元を明るくして素速く終わらせてあげましょう。


お掃除はこまめにする

うさぎはキレイ好きなので清潔にしてあげましょう。


うさぎを飼いたい方 必見の絵本

うさぎを飼いたいと考えている方や、飼い始めた方は、ぜひ、このうさぎの絵本の動画を見てください。

おかあさんのやくそく
おかあさんのやくそく

うさぎの体調が悪い時は

うさぎはとてもデリケートな生き物。常日頃からスキンシップを欠かさずにうさぎさんを観察して小さなSOSを見逃さないようにしてください。

具合の悪そうなうさぎの「ぷうちゃん」

そして具合の悪い時は迷わずうさぎに詳しい獣医師に診てもらって下さい。

うさぎは弱みを見せたがらない

うさぎさんは捕食動物のため、具合が悪くても敵に弱みを見せないようにする習性があります。飼い主さんから見て具合が悪く見える時は、すごく辛くてしんどいはずです。

参照:愛するうさぎのために別館ブログ

ただ、いろいろな都合があって病院に行けないケースもあります。
その場合はなるべく正確な情報を探して早急に対処して下さい。


信頼のおける情報発信をしているサイト

異常を見つけた時は、下記に紹介するような信頼のおけるサイトから情報を得て対応しましょう。

うさぎの体調不良などに関する細やかな情報を発信しています。

※上記以外にもすばらしいサイトはたくさんあります。


うさぎファンクラブ

うさぎファンクラブうさぎ愛好家団体ワールドラビットファンクラブが運営するうさぎを心から愛する信頼のおける団体。飼い方から病気の対処法までうさぎ情報満載うさぎの健康食販売としつけトレーニングを行っています。


うさぎのしっぽ

うさぎのしっぽは、うさちゃん用品の充実とうさちゃんと一緒に暮らす事の模索と啓蒙をしているお店。
サイトは超わかりやすく充実していて、オススメ。頼りになる情報満載です。

かわいいロップイヤーとキャベツ
壁紙ダウンロード サービス(無料)より
超かわいい壁紙がいっぱい!!

愛するうさぎのために(閉鎖)

愛するうさぎのためにうさぎを飼うならこんな情報が知りたかった、と思える気配り・心配りの行き届いた情報が満載の個人の方のブログです。

おすすめのうさぎ関連サイト2の中でも紹介しています。

残念ながら現在は閉鎖されてしまったようですが、現在のようにうさぎペットとして飼うことが少なかった時期に大切な情報を長期間、発信して、多くのうさぎ助けてきてくださった感謝ブログです。


うさぎに異変を感じたら上記のような信頼できる所から情報を得て早急に対処してくださいね。かわいいうさぎは立派に家族の一員ですからね!


おすすめのうさぎ関連サイト

おすすめのうさぎ関連サイトうさぎに真摯に向き合っている実のある優良サイトを紹介しています。


毛玉症になってしまった ぷうちゃん
「ママ、ポンポンいたい」と涙ながらに訴えるうさぎの「ぷうちゃん」

かつて、ぷうちゃんフンが出ないという異常事態が発生しました。

ぷうちゃんが生きていた頃はうさぎのペットとしての認知度はまだ低くて、今と比べるとうさぎを飼うのはかなりお粗末な環境でした。


インターネットも現在のように普及していない頃です。そんな時に助けてくださったのが うさぎファンクラブ

親切に対応していただき毛玉症だったことがわかりました。


その時に紹介していただいたのが
毛詰まりジェル ヘアボールリムーバー。最初は嫌がってなかなか口にしてくれませんでした。そこで手にべっとりと塗ってみたところ、キレイ好きが幸いしてペロペロと舐め出し、すっかり症状が改善して元気になりました。


※現在、ヘアボールリムーバーは獣医さんから処方されるもので一般人が好き勝手に使用できないようです。


毛玉症について

フンが出ないときは毛玉症かも!?

うさぎはキレイ好きなのでペロペロと舌で毛づくろいをします。

その時にが胃に入り込んでしまうのが毛玉症の原因です。症状としては、
フン出なかったり、食欲が落ちたりして元気がなくなったりします。

フンは健康状態を知るバロメーターです。毎日しっかりとチェックましょう。


うさぎ毛玉症はつきものです。

日頃からサプリメントやブラッシング等で病気予防をすることが大切です。

特に毛の抜け替わる時期は、毛球症皮膚病予防のためにもブラッシングはこまめにしてあげましょう。

針金のような素材のブラシは、皮膚を傷つけてしまうことがあるので避けた方が良いです。

ブラッシングを含めたスキンシップは、
お互いが幸せになれるすばらしい時間ですから念入りに。(笑)

ペレットと不正咬合について

えさ入れに手をかけ、ささやかな独占欲を見せながらペレットをかりっこりっとおいしそうに食べるうさぎの「ぷうちゃん」
おいしそうにペレットを食べるぷうちゃん

うさぎ病気で、割と多いものに不整咬合があげられます。不整咬合とは上下の歯のズレによって正常噛み合わせできなくなってしまう疾患の事です。

この病気は先天的なもの後天的なものがあるそうです。そして、後天的な奥歯の病気原因としてペレット主体の食事があるという事です。


ペレットが原因で不正咬合に!?

日常的に食べているペレットが原因だなんて寝耳に水、ビックリです。

本来、うさぎは繊維質豊富奥歯でじっくりと潰して食べます。

そうする事で伸び続けるも自然と良い具合に磨り減ります。

しかし、ペレットを食べる時には横にすり潰すより縦に割る力がかかるんだとかソフトタイプペレットでもそこそこ硬くて食べる時の衝撃が強いらしいのです。

毎日毎食、ペレットを割る衝撃繰り返す事により、奥歯曲がってしまう上に、奥歯のすり合わせの磨耗が刃物のように尖ってしまい、その結果、口の中を傷つけるようになるそうです。

酷くなると食事をとることができなくなって手術でしか治せないという、悲しい事態を招く事もあるそうです。


不正咬合のリスクを減らす

  餓死か、つらい手術か!?

そうなる前に、飼い主さんがペレットだけではなく、牧草等繊維質の多い野草を多めに与えたりして予防できると良いなと思います。

私は専門家ではないので確かな事は言えませんが、かわいい子の為に不安な要因として考慮する事をオススメします。ぷうちゃんは10年以上生きましたがペレット主体の食事で実際に奥歯が悪かったので、無知な為にかわいそうな事をしたと後悔しています。

うさぎ飼っている、またはこれからうさぎ飼いたいと思っている場合は、少しでも元気に長生きして貰えるように正しい飼い方勉強して下さるようお願いします。


ペレットのあげ方

ペレットに関してしては実に多くの情報が飛び交い「どれが正しいの?」と困惑する事があると思います。人間に個体差があるようにうさぎさんにも個体差があります。年齢病気の時などによって食事の内容は変わります。


ペレットは大事な栄養が含まれているので健康維持には欠かせません。

繊維質が多くてカルシウム少なめのものがオススメです。悪い場合はお湯でふやかしたりして食べやすくしてあげると良いそうです。

うさぎの隠れ家

うさぎは狭い所が好き

現在、ペットとして飼われている飼いうさぎの祖先となった野生の穴うさぎアナウサギ)は、野山にトンネルのような巣穴を掘って、その中で暮らす習性があります。なので、くつろぐ時には狭くて暗い場所を好みます。

隠れ家で安心して眠る子うさぎ

隠れ家的スペースを作ってあげる

そこで、ペットのうさぎにも隠れ家的なスペースをケージの中に設置して、リラックスできる場所を提供してみてはいかがでしょうか。

お気に入りマイホームともなれば、ヤドカリとかタコツボの中のタコみたいで、実に居心地が良さそうです。

ヤドカリレースに奮闘するうさぎ
ヤドカリレースに奮闘する ぷう太郎

ケージが狭すぎる時はもちろん無理ですが、若干の余裕があれば検討してみては?うさぎだってストレス感じてるはずですからね。

だっこキライうさぎさんも、お家ごと運んで移動してあげるとスムーズにお掃除できますよ。(床ありタイプ)


ぷうちゃんの隠れ家紹介

我が家でもログハウスと2×4風住宅を作ってあげたところ、いたくお気に召したようでした。

ログハウスのうさぎ小屋の中でご機嫌なうさぎ
庭に置かれたハンドメイドのログハウス風のうさぎ小屋の脇でくつろぐうさぎのぷう太郎

庭で遊ぶ時にを置いてあげたところまで掘ってほどよくストレス解消。安心してくつろいでいました。


手作り隠れ家を作ってみる

うさぎ臆病な生き物です。いつでも逃げ出せるような、安全が確保されたねぐらを好みます。だから、大きさうさぎ方向変換できるぐらいの余裕を持たせることがポイントです。


天然木材を利用して作ってあげると気に入らないろころをでかじって、自分好みオリジナルハンドメイドお家を作ります。居心地良さそう!

などの天然素材なら安心だし、伸び過ぎ防止にも良さそうです。


さあ、興味を持ったアナタ!うさぎ隠れ家作りチャレンジしてみては?

ハンドメイドのログハウス風のうさぎ小屋
杉の丸太を割って作った 超ワイルドな
うさちゃん用ログハウス

隠れ家と夏の思い出

食べ残しのスイカを枕にスヤスヤ眠るうさぎのぷうちゃん

食べ終わったお気に入りのスイカ枕でお昼寝するぷう太郎。おや〜?何だか子豚ちゃんと後頭部が似てますね。

横たわる子豚の後ろ姿
何だか似てる!? 子豚ちゃんの後頭部

ぷうちゃんの大切なスイカのおやつに苦手なコオロギ さぁ、どうする?

この目を見て!3p
デジタル絵本 この目を見て!より

うさぎとお風呂について

水に浮かんでラッコの真似をするうさぎ
デジタル絵本 もっと安眠まくら より

基本的にうさぎお風呂に入れる事は良くありません。うさぎ湿気を嫌う生き物なので、水に濡れる事で体調を崩す原因となるからです。

紛らわしいですが上記のイラストのようなうさぎの姿は現実的には非推奨行為なので、想像の世界にとどめておきましょう。特にには水が入らないように注意しましょう。

キレイ好きのうさぎは日頃から自分の体の手入れを入念にしているで入浴必要はありません


入浴が必要になる場合

但し病気老化により自分で毛繕いがうまくできなくなってしまった場合には皮膚病等の病気予防の為に、入浴が必要になる事もあります。


軟便下痢お尻汚れてしまった時には、ぬるま湯に浸したタオルピンポイントに汚れた箇所をふやかしてから拭き落とします。


うさぎのお風呂の入れ方

極度汚れている場合は、少し大きめのバケツなどに40℃前後のお湯を浅めに張って、お尻だけの半身浴を行いましょう。

その際、部屋は温めてうさぎの体温が下がらないように注意します。寒い日や湿気の多い日は避けてください。

うさぎをお風呂に入れる時の説明図
お風呂に入れる時はできるだけ
スピーディーに洗って乾かす

固くなった汚れがふやけたらイボ付き軍手などで素速く洗います。

石鹸シャンプーなどは使わない方が無難です。


  入浴後の乾燥はとても大切

特に内部乾きにくいので念入りにタオルドライします。

その後温かい部屋で完全に乾燥させてあげてください。

ドライヤーはうさぎにとってストレスが多いのでなるべく使用しないようにしましょう。

うさぎのフンの有効利用

うさぎさんを飼っていると大量にフンがでますよね。実はコレ、とても優秀な有機肥料になるんです。

野菜畑でおいしそうにニンジンを食べるうさぎたち
フカフカの土でおいしい野菜作り
落書き絵本 謎のプー大陸より

うさぎのフンは肥料として使えるか?

うさぎフンには、植物を育てるのに必要な窒素リン酸カリウム絶妙含まれているそうです。

  • 窒素葉肥 (はごえ) と呼ばれ、
    元気な葉や茎の生長を促進させます。
  • リン酸花肥 (はなごえ) とか、
    実肥 (みごえ) と呼ばれ、
    開花・結実を良くします。
  • カリウム根肥 (ねごえ) と呼ばれ、
    茎や根を丈夫にして、
    病害虫への抵抗力
    をつけます。

うさぎのフンには窒素リン酸の割合が多めなので、うさぎの好物の葉もの野菜を育てるのにピッタリ

リン酸分多いのでのなる野菜のトマトナスイチゴ等にも向いているようですね。

ぷうちゃんの有機肥料栽培?

我が家の庭でも、ぷうちゃんフンのある所だけでも緑が青々としていて、ぷうちゃんお気に入りの菜の花ぷうフン有機肥料で元気に育ちました。


有機肥料の特徴

有機肥料化学肥料のように即効性はなく、時間をかけて分解されるので、遅効性ですが土壌に微量栄養素も含め大切栄養素長時間蓄積されます。

有機肥料を配達するプー遅便

また、通気性排水性等、土壌改良効果があります。それらのおかげで、土自体健康になるので作物を育てるのに良い環境となります。

冬場は発酵熱を利用して、防寒対策に使用する事もあります。


うさぎのフンで有機肥料作り

  穴をほって埋めるだけ

うさぎフン有機肥料にするには掘って埋めておくだけです。

草取りした雑草や土を加えて混ぜるとお手軽に堆肥ができあがります。

水分多過ぎる腐ってしまうので雨ざらしにならないようにビニール等を被せておくと良いです。

コンポストやプランターを使って腐葉土米ぬか等と混ぜ水分調整しながら撹拌しても作れます。

うさぎのフンの有効利用にチャレンジしてみたい方はお試しください。


有機肥料を使用する時の注意

有機肥料を使用する時に注意したい事があります。有機物未熟な状態の時に肥料として与えると悪臭ガスが出たり、害虫発生したり分解菌発酵熱により障害が起きて苗が枯れてしまったり、作物にダメージを与えてしまう事です。

なので有機物を土の中で発酵させて、ゆっくり微生物分解させて、完熟状態になってから肥料として使うのが基本です。

畑を一生懸命鍬で耕すうさぎの「ぷうちゃん」

はとてもデリケートなので、未熟な状態の時は直接当たらないように配慮します。


健康な土と団粒構造

健康団粒構造といって土の粒子うさぎフンを敷き詰めたような、コロコロ状態で、通気性保水性排水性保肥力もある状態です。

団粒構造イメージ図
団粒構造イメージ図

このようなだと呼吸しやすく水分栄養吸収しやすいため植物元気に育ちます。なので、土に混ぜる時にうさぎのフンは崩さなくても良いように思われます。

また牛糞豚糞に比べ分解が早いのも大きなメリットです。

因みに、ミミズはこの団粒土作りのスペシャリストイケてる耕うん機といったところでしょうか。(笑)


うさぎのフンを使って害虫対策

さらに!うさぎのフンを水で希釈して撒くとハダニヨトウムシ等の害虫の忌避に効果があるそうです。

適度な濃度はフンの状態で異なるので経験しながらでないとわかりませんが、まずは薄めなものから試してみると良さそうですね。

▶︎出典元の詳しい記事はコチラ
ウサギの糞でヨトウ、ハダニ除け


家庭菜園に興味のある方は

家庭菜園に興味のある方は
ぷうちゃんとキューちゃんの家庭菜園へどうぞ!趣味に走った楽しい癒しの家庭菜園をお楽しみいただけます。

ぷうちゃんとキューちゃんの家庭菜園トップページのイラスト
▶︎楽しい趣味の家庭菜園

うさぎの強制給餌について

シリンジから給餌されるうさぎの「びーち」さん
シリンジ給餌を楽しく練習中

食事ができない時にする強制給餌

うさぎさんが体調を悪くして、食事ができない時に、スポイトシリンジ(注射器)を使用して流動食を与える強制給餌という対処方法があります。

しかし、具合の悪い時に見慣れない器具を口に押し付けられ「さあ食え」と無理強いされても臆病なうさぎさんのこと、嫌がって拒否するかもしれません。また、与える側も不慣れでうまくできない事もあると思います。


シリンジ給餌の練習をしておく

そんな事態を想定した、
元気な時からシリンジによる強制給餌の練習をしておく事を提案する有意義な記事に出会いました。

なるほど確かにその通りだと賛同致しましたので紹介させていただきます。


掲載元は当サイトのおすすめのうさぎ関連サイトでも紹介しているブログの続びーち はうす

か弱いうさぎさんのイザという時ために役立つ強制給餌の実践方法をわかりやすく解説してくれています。

うさぎさんとの信頼関係がバッチリできている姿に拍手喝采です。是非参考にしてみて下さい。

防災訓練や避難訓練みたいに不測の事態に備えて 強制給餌訓練 良いのではないでしょうか?

※上記の写真は「続・びーち はうす」
今でしょ?シリンジ給餌を楽しく練習
より一部トリミングをして掲載させていただいております。

シリンジから、おいしそうにフードを食べるびーちさんが超かわいいです!赤ちゃんみたいな口元と甘えん坊の姿に骨抜きにされ、メロメロ状態です。※転載はご遠慮ください。

おすすめのうさぎ関連サイト

うさぎに真摯に向き合っている
実質のある優良サイトを紹介します。

興味津々でテレビ番組の生き残り合戦を見るうさぎのぷう太郎
デジタル絵本 謎の妖怪 川ぷう より

うさぎは体臭もなく静かで近所迷惑にならないとか、飼育が簡単で値段も手頃などという理由で気軽にうさぎを飼い始め、手におえなくなったら、はい、さようなら という酷い飼い主が存在します。

うさぎを飼う事は、実際思われているよりずっと難しい事なのです。うさぎを立派な家族の一員として受け入れ、いかなる時も愛情の絶えることなく接してこられた方々のすばらしい記録が綴られたサイトです。


残念ながら近年閉鎖されてしまったサイトも増えてきました。

ですが、ウサギ情報の少ない時期に有意義な情報を発信してくださったサイトでしたのでアーカイブとして記載を残しておきます。製作者様、感謝申し上げます。


おすすめのうさぎ関連サイト1(閉鎖)
びーち はうす続びーち はうす

びーちはうすトップページ写真
びーちはうす キュートな写真がいっぱい
かわいい かわいすぎる!

家族としての深い絆を感じさせてくれる

ペット飼い主選べません

しかしこんなに愛情たっぷりの飼い主さんに出会えたらとっても幸せだと思います。ペットペットでなく心の通じる家族として深い絆で結ばれている事が実感できるブログです。

かわいいうさぎびーちさんの魅力的な写真と優しさ溢れる文章満載です。その生き生きとしたびーちさんの姿がうさぎ単なる愛玩動物ではない事を深く物語っています。

うさぎをこれから飼おうと思っている方や現在飼っているうさぎ病気中の方、うさぎ逝ってしまって心に穴がぽっかり開いてしまった方、また真剣うさぎ向き合いたい方にオススメのブログです。涙もろい方はタオルを用意して読んで下さい。

※このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。とありますので、びーちさんの写真はとてもかわいいのですがルールは守ってくださいね。


おすすめのうさぎ関連サイト2(閉鎖)
愛するうさぎのために~うさぎさんを
迎える前に知っておきたいこと

愛するうさぎのために~うさぎさんを迎える前に知っておきたいことバナー

気配り・心配りが行き届いた情報満載

これからうさぎさんと暮らしたい方にぜひとも読んで頂きたい優良サイトです。うさぎを飼うならこんな情報が知りたかった、と思える気配り心配りの行き届いた情報満載です。

情報源は管理人さんの体験調べた知識ボランティアさんやうさぎさんのお友達より得られたことだそうです。巷ではいろいろな情報が流れ、翻弄されてしまう事もしばしば。

情報が100%正しいとは言い切れない現実があります。

しかしながら、豊富情報吟味して紹介してくださっているのでぜひ参考にしていただければと思います。

少しでも多くの方がうさぎ飼い方正しい知識を持つ事により、飼われたうさぎさんの幸せが守られて、人間エゴによる不幸うさぎさんがいなくなる事を切に願っております。


おすすめのうさぎ関連サイト3(閉鎖)
まるちゃんとずっと一緒

うさちゃん里親募集記事や、いざという時に頼りになる情報記事が満載!

うさぎのための超強力助っ人ブログ

元気でかわいかったうさちゃん病気になったり介護が必要になる事があります。ましてや初めてペットの方は戸惑うことばかりだと思います。

そんな時に、うろたえる飼い主さんの目線懇切丁寧情報を発信してくださっている心強いブログです。

うさぎさんも入れるペット保険の紹介や高齢うさぎさんの具体的介護方法等、ことこまやかに対処方法を教えてくださっています。

うさぎさんをよく知りましょう」はうさぎさんと暮らすことを考えている方にはぜひ読んでいただきたい心構えが綴られています。

静電気が飛び交うようなカラッカラでスーパードライな世知辛い世の中で、心に潤いをもたらしてくれる加湿器のようなスーパーモイスト系&超頼りになるブログです。うさぎさんの正しい知識・認識を得るためにもぜひ参考にしていただきたいと思います。

すぐに役立つ
うさぎのための親切情報
  • ▶︎季節とうさぎさんの健康について
    うさぎさんの体調について
  • ▶うさぎさんの保険
    うさぎさんが加入できるペット保険
  • ▶介護について
    うさぎさんの介護
  • ▶災害時の対応
    うさぎさんと避難
  • ▶うさぎさんの育て方
    うさぎさんの飼育本
  • ▶うさぎさんをよく知りましょう
    うさぎさんの性質や生態

おすすめのうさぎ関連サイト4
黒うさぎといっしょ
~マッコロとかーさんの日々~

隠れ家でご機嫌さんの黒うさぎのマッコロちゃん
隠れ家でご機嫌なマッコロちゃんは男の子

慈しみ満ちあふれる子どもへの想い

見る者を魅了する 神秘的な瞳 の色の黒うさぎマッコロちゃん。幼く見えますが、既に12歳!? (2015年11月現在)ご長寿うさぎ。その裏には深い深いかーさんと、とーさんの愛情と親切なかかりつけのお医者様と善意に満ちた大勢のうさ友さん達の姿があります。

マッコロちゃんを「うさぎ型息子」(笑)と呼ぶかーさんだけあって本当に慈しんで育てられている様子が伺われます。逞しくも東京→福岡→埼玉と2度の長距離引っ越しを経験したとか。

不正咬合心臓を患い、定期的に通院しながらも元気に幸せな生活を送ったうさぎさんとの日々を綴った心に響く素敵なブログです。

2016年7月にたくさんの愛を抱きながらマッコロちゃん虹の橋へ旅立ちました。 マッコロちゃんはきっと
「かーさん、オリをたくさん愛してくれてありがとう。かーさんのお家の子になれて幸せだったよ。」を言いながら眠りについたことと思います。

命のあるぎりぎりまで、そして現在も愛情の絶えないかーさんのところで、一緒に暮らせてよかったね。

きっと、天国で先輩うさぎさんたちに誇らしげにかーさん・とーさん自慢をしていることでしょう。

愛うさのためにできる事模索中の方はぜひ訪れてみてください。


おすすめのうさぎ関連サイト5
SAVE THE RABBITS blog

一度は捨てられ、心に傷を負った保護うさぎたちにもう一度暖かい家庭で暮らすチャンスを。

動物達が幸せに暮らせる社会をめざす

SAVE THE RABBITS blog は、
NPO法人 LOVE&PEACE動物福祉部にて保護うさぎたちの日常を愉快に綴り、うさぎたちに優しい家族が見つかりますように里親募集をしてくださる心優しい団体さんのブログ。

里親になる選択を考えていらっしゃる方はぜひ訪れてみてください。

LOVE&PEACE NOAさんは動物達が幸せに暮らせる社会にするために、捨てられた子たちの里親探しをはじめ、安易に飼わない!迎えたら生涯大切に愛情を注ぐという事を当たり前の事として訴え、啓蒙活動をされている社会貢献度の高い心優しい団体さん。

うさぎの他にもイヌやネコの里親募集もして下さり、動物達が幸せに暮らせるような社会作りを目指して頑張っておられます。共感を覚えた方はぜひ、ご協力をお願いします。

ボランティアスタッフを募集中

LOVE&PEACE NOAさん(大阪府大阪市平野区)では、うさぎさんのボランティアスタッフを募集中ですので、興味のある方は 募集ページ をご確認ください。

かわいいロップイヤー
興味のある方は画像をクリックしてね!

良いご縁がありますように!

ほっこりふかふか うさぎ団子

冬の寒さが厳しくなると屋外で暮らすうさぎ達は寒さをしのぐために猿団子のようにうさぎ団子を形成します。

最初は一羽のうさぎにもう一羽が寄り添います。そのうちに、もう一羽が寄り添い、みるみるうちにうさぎ達が寄り集まって見事なうさぎ団子が形成されていきます。

厳冬期は寒くて辛いですが寒い時期だからこそ見る事ができる冬の風物詩うさぎ団子」。かわいいうさちゃん達に会いに行ってほっこり幸せ気分を味わってみてはいかがでしょう?

うさぎ好きとしてはぜひその中に潜り込み、仲間に入れてもらいたい衝動にかられます。(笑)

8羽のうさぎが隙間なく重なってうさぎダンゴを形成してい。ちゃっかり他のうさぎの上に潜り込んでいるおちびちゃん
潜り込みたい!寒い日のうさぎ団子
白いチビちゃんが何ともかわいい!
うさぎ団子
寒い時によく見られるうさぎ団子

うさぎなごみ トピックス

家庭菜園初心者のステキなプレゼント

20年近く前に一緒に働いていた人生と登山の大先輩Sさんの「言い訳をせず、静かに、つらいことも楽しいことも、たんたんと受け入れられるような境地をめざしたい」という志のブログ石のような人からステキな記事を見つけたので転載させていただきます。


ついに マッコちゃんの元へ

ニンジンの種を蒔いたのは

昨年の8月末

きのう 数本を宅急便で

マッコちゃんへ送りました

早速 マッコちゃんのかあさんが

写真を添付してくれました

プレゼントされたニンジンを美味しそうに食べる黒うさぎのマッコロちゃん

この瞬間を待っていたのです 私は。

写真のかわいらしい黒うさぎさんがマッコちゃん


いや〜、シビレましたね!というのもSさんは自称、家庭菜園初心者。夏の終わり頃、お孫さんの希望で上級者でも難しいというニンジン栽培に挑戦。

過酷な猛暑と遠慮を知らない害虫達格闘をして、ニンジン栽培する過程をブログで発信していました。

私は毎回とても興味深く読み続けていたのです。するとある暑い日に、


自分でやってみて気づいたのは
農業は ホント 天候ですねえ
真夏の 強い日差しの下では
過酷な作業です そして
カラカラ天気でも枯れてしまうし
降りすぎてもダメ
いつまで続くわからないけど
作物を育てるという奥の深い世界に
足を踏み入れたみたいです

http://okkochan.jugem.jp/?eid=2635.html

と記されています。なるほど!


そして上記の「ついに マッコちゃんの元へ」と完結したのでありました。まさかのうさぎさんのオチに感動してここで紹介する事となったわけです。

しかも、マッコちゃんったら、スゴクかわいい!池田あきこさんの描く猫のダヤンのような神秘的な瞳で一目惚れしてしまいました。


マッコロちゃんに興味のある方は

黒うさぎといっしょ
~マッコロとかーさんの日々~

のブログにて、会う事ができます。

うさぎを飼ってみたら、そ〜そ〜、わかるわかる〜、という共感の持てる楽しい内容と長生きしてもらうための参考になるすばらしい情報が盛りだくさんの素晴らしいブログです。

おすすめのうさぎ関連サイト4でも紹介しています!

旅先で出会った かわい子ちゃん

鼻の両側にスタンプを押したようなグレーの模様のあるのある白いうさぎ
顔のスタンプ模様がとってもラブリー

旅先で出会った かわい子ちゃん

お腹のエプロン柄が愛らしい雑種のたっちたっちうさぎ
エプロン柄のぽんぽんがチャームポイント

旅先で出会った かわい子ちゃん

とっぽん体型のミルクティー色のフカフカうさぎが一生懸命穴を掘っている
穴掘りに精を出すおちゃめな脱走うさぎ

旅先で出会った かわい子ちゃん

弱っちそうなだんだら模様の青年うさぎ
いきつけの牧場の大きくなれたチビ

旅先で出会った かわい子ちゃん

可愛いうさぎのガーデニングオーナメント
景色に溶け込んだうさぎのガーデニングオーナメント
うさぎのガーデニングオーナメント

ぷうちゃん アルバム

おすまし ぷうちゃん
おすまし ぷうちゃん

このページは「なんだろな」の中の
このページは「なんだろな」

うさぎとのふれあい方